ちょっと前までとにかく可愛かった気がする。
何だ。ここ最近は。
1歳7ヶ月の反抗期。

気に入らないと物を投げる。
注意すればさらに逆切れ。
地面に突っ伏し、転げまわる。
抱っこしてやろうとすればエビゾリになって抵抗。

お前は何が気に入らないんだ。。。。
こんなにも世話してやってるのに。。。

はぁ
疲れた
今日も
明日も続く。
早く寝てくれとばかり思ってしまう。
自分も眠い。
けど一緒に寝てしまったら自分の時間が無くなっちゃうから。

明日も晴れだ。
またいつものように散歩連れて行かなきゃ。
めんどいなぁ
けど家にいる方がもっとしんどい

そして明後日は検診で区役所。
これまた憂鬱。

ナンもしないで
ナンも考えないで
一日ひとりでぼーっとしてたい。

ぁぁ眠い
これで寝たらすぐ朝が来る。。。。。
朝からダルダル。。。
体重いし、何か精神的に鬱ってだめだめな一日だった。
ユウキをパパに押し付けひたすらだらだら寝てしまった。

いいお天気だったのに勿体無い。
昨日夜中1時に寝たからかなぁ。。。
溜まっていた昼ドラを見続けてしまった。
「花衣夢衣」
すごく面白い!とは言えないのに何故か見てしまった。

明日は妊婦検診。
その後は家族3人(こみき入れて4人かな)でそらジローに会いに行く予定だから体調が回復してますように。
パソ付ける時間があるとこのふたつを必ず開いている。
自分と同じような悩みを抱えた人たちがいる場所。
自分だけこんなことで悩んでいるんじゃないって安心できる。

ネットの時代に生まれて良かったぁ。
煩わしい人間関係なんて要らない。
価値観が違う人達と無理に関わりたくない。
学生時代とか仕事してた時は嫌でも関わらなくちゃいけなかったけど。今は違うはず。
もうそういうのは要らないんだ。
嫌なものは嫌。
私には必要ない。
宗教なんてホントごめんだ。
勝手にやっててくれ。
頼むから巻き込まないでくれ。
自分の幸せは自分と家族で作るから。

「いっぱい人来てるから〜」「公園とは違うお友達も出来るよ〜」
はぁ?
そんなの関係ねぇ。
いっぱい人来てるから何なんだよ。
人の友達の心配?余計なお世話だよ。
人の生活に要らないアドバイス?かナンだか分かんないけど
とにかくうざいんだよ。
玄関開けたくないし。
もうインターホン鳴った時に居留守にしようか毎回悩むんだけど。
大人気ないかなと思って開けていつも後悔。
要らない話聞かされて、毎回断ってるのに誘ってくる。
どんだけ人が嫌な気分になってるか分かる?
今日一日のユウキとのまったり幸せ気分が台無し。
そろそろ何とかしないといけない時かも。
あぁめんどくさ。



明日は晴れるみたいだ。
今日は天気悪くて一日外出しなかったから
明日はシャキってユウキといっぱいお散歩しよう。
今日はいつも行く公園ではなく、ちょっと遠くのタイガに買い物に行った。タイガでお買い物して、ちょっと先のお花屋さんで勿忘草と四葉のクローバーの鉢を買った。

買い物後、いつも行かない公園へ。
先客は一組。のんびり遊んでユウキは滑り台で喜んでいた。
途中先客が帰り、1歳3ヶ月の女の子とお母さんが来た。
その親子とものんびり遊んで、お昼時間過ぎていたのでタイガで買った太巻きをユウキに食べさせ帰ってきた。

帰り道の急坂が妊婦の身にちょっときつかったけど、
ユウキは疲れてバギーで気持ち良さそうにスヤスヤ。
お陰で焦ることなくゆっくり帰ってこれた。

そうそう。今日は朝10時に家を出発して、前にガキンチョ達&群れ親でうんざりした公園へ寄った。
行方不明になっていたユウキのシャベルを見つけるために。
砂場に行ったらやっぱりあった。
1週間位経っていたからシャベルの柄がだいぶ擦れて薄くなっている感じがしたけど無事救出できて良かった。

いくら安いおもちゃだってユウキが気に入っていた物。
コレにもしっかり名前を書いておこう。

お天気も良くて気持ちよかった。
ユウキもたくさん遊べたし、何か気分がすっきりした。
たまには近所から離れるのが良いみたい。私の精神衛生上。

綺麗なお花も買えて良かった。

毎日のお散歩。

2008年4月22日
ユウキとの散歩は楽しい。
石や棒を拾ったり、車に興味を示したり、ユウキが楽しそうにしているのを見ることが嬉しい。

しかし。
公園は気疲れしちゃう。
ユウキが歩き出した頃から平日のお天気の良い日は大体同じ公園に行っているから顔見知り程度のママさんは何人かいる。
けど。誰とも家を行き来するような仲ではない。
一緒に子供を遊ばせ、他愛も無い会話をする。

何となく自分より他のママさん達が親しそうに感じたり、自分が上手く会話に加われていない気がしてならない。
積極的に加わりたい訳ではない。
でも。自分だけ周りから浮いているように見えるのでは?と思うと不安になってしまう。

ユウキが楽しければいい。
そう思っているのに精神的に疲れてしまう自分が嫌だ。
この時間はたった数年。
頑張らなくちゃ。
こんなことで弱音吐いてちゃこれから先やっていけないよ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索